ハローワーク青森県の求人情報
2025/09/17更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02030-08654651
【事業所名】株式会社エール にじのいろ
【本社所在地】〒038-3644 青森県北津軽郡板柳町大字横沢東宮元12−12
【業界】 障害者福祉事業
【職種】 (障)施設外就労でのリンゴ農園等での作業、自社農園作業
【職務内容】
〇施設外作業として、9月〜11月まではリンゴ農園での作業とな
ります。(事業所に出勤してから、移動します)
○ハウス内及び露地でのピーマンの栽培と出荷調整作業
○シャインマスカット・里芋・枝豆の栽培管理と収穫及び出荷調整
等
〇ほうれん草の播種及び管理並びに収穫・出荷作業
*初めてでもスタッフが少しずつステップアップしていけるよう、
わかりやすく指導しております。(それぞれのマニュアル完備)
*障がい者専用求人
変更範囲:会社の指定する業務
【就労場所】
青森県北津軽郡板柳町大字横沢東宮元12−12 (〒038-3644)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で7回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県北津軽郡板柳町大字横沢東宮元12−12 (〒038-3644)で≪(障)施設外就労でのリンゴ農園等での作業、自社農園作業≫』の求人を出していないようです。
※2020/02/07の求人に従業員数は24人と記されていますが、今回の求人には23人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は87点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》27020-57165851
【事業所名】三精工事サービス 株式会社
【本社所在地】〒530-0033
大阪府大阪市北区池田町1−43 三精ビル
【職種】 施工管理補助(舞台機構改修)*建設業界未経験可*(東北)
【職務内容】
仕事内容ホール・劇場の顔である「舞台」を支える仕事です
1.ホール・劇場の舞台装置に関する改修工事の施工計画立案
2.施主(官公庁・ゼネコン等)との打合せ対応
3.現場での作業指示および進行管理
4.施工写真の整理や提出書類の作成
※図面を確認しながら、的確な作業指示を行っていただきます
上記の業務に関する補助作業が主な担当範囲です。
【使用ツール】写真整理には「蔵衛門」を使用しています。
【取扱製品】舞台機構設備については当社HPをご参照ください。
※「三精工事サービス株式会社」で検索
【変更範囲:変更なし】
【就労場所】
青森県青森市中央1丁目2番8号ハイツYK2
東北支店
(〒030-0822)
−−−---
【この求人の過去を分析】
この事業所は2015年1月以降に青森県でハローワーク・インターネットサービス求人を出していない様です。
その事は退職率の低さなどの良い事を示唆するものである可能性があります。
※この事業所は2019/04/11に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》04010-50835751
【事業所名】株式会社 メイジン
【本社所在地】〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1丁目6番28号
メットライフ仙台駅前ビル8階
【職種】 土木工事プロジェクト支援業務/青森県
【職務内容】
仕事内容◆建設現場における土木施工管理の業務支援をして頂きます。
◆主には建設プロジェクトの進行チェックやデータ管理など。
◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。
※未経験の方やブランクがある方も歓迎致します。
※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。
※随時、会社説明会を行っております。
予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。
変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県内各現場事務所
青森市・八戸市・弘前市
(〒030-0861)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で366回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県内各現場事務所 青森市・八戸市・弘前市 (〒030-0861)で≪土木工事プロジェクト支援業務/青森県≫』の求人を出していないようです。
※2016/04/06の求人に従業員数は215人と記されていますが、今回の求人には534人と記されています。
※この事業所は2020/10/01に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》03010-19829951
【事業所名】富士産業 株式会社 岩手事業部
【本社所在地】〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通15−20
東日本不動産盛岡駅前ビル4F
【職種】 調理員/交替制(黒石病院内厨房)
【職務内容】
仕事内容受託先病院内の食事提供における調理補助業務をしていただきます
。
・盛り付け、洗浄(器具等)、配膳、下膳
・その他付随する業務
※各食約120〜150食程度提供します
【変更範囲】変更なし
【就労場所】
青森県黒石市北美町1−70
黒石市国民健康保険黒石病院内厨房
(〒036-0541)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で805回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県黒石市北美町1−70 黒石市国民健康保険黒石病院内厨房 (〒036-0541)で≪調理員/交替制(黒石病院内厨房)≫』の求人を5回出しています。
※2017/06/15の求人に従業員数は17457人と記されていますが、今回の求人には17442人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は66点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02081-02580551
【事業所名】学校法人さつき学園 認定こども園 さつき幼稚園
【本社所在地】〒034-0088
青森県十和田市西十四番町19番13号
【職種】 保育教諭
【職務内容】
仕事内容*0歳児〜5歳児の保育と教育を行います。
未経験者はクラスの補助的なことから始めます。
クラスの人数は10〜20名位となります。
その他付随する業務。
★R8年4月1日から勤務出来る方の募集です★
変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県十和田市西十四番町19番13号
「さつき幼稚園」
(〒034-0088)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で19回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県十和田市西十四番町19番13号 「さつき幼稚園」 (〒034-0088)で≪保育教諭≫』の求人を4回出しています。
※2017/11/08の求人に従業員数は27人と記されていますが、今回の求人には32人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は51点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02050-02041051
【事業所名】株式会社はぁとふる
【本社所在地】〒039-2571
青森県上北郡七戸町字蛇坂13−1
【職種】 管理者(主任介護支援専門員)【青森市】
【職務内容】
仕事内容※ 令和7年10月、居宅介護支援事業所開設予定
◇主任居宅介護支援専門員業務全般
・ケアプラン作成
・カンファレンス開催
・各関係機関との調整
・計画の評価、モニタリング
・介護保険関連の手続きの代行
・在宅介護に関する相談窓口
・請求業務
・管理業務
・その他付随する業務
【業務の変更範囲:変更なし】
【就労場所】
青森県青森市南佃2丁目19−6 2F
(〒030-0964)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で97回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県青森市南佃2丁目19−6 2F (〒030-0964)で≪管理者(主任介護支援専門員)【青森市】
≫』の求人を出していないようです。
※2017/04/21の求人に従業員数は19人と記されていますが、今回の求人には49人と記されています。
※この事業所は2016/05/11に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は94点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02030-08657051
【事業所名】株式会社 佐々木義肢製作所 弘前支店
【本社所在地】〒036-8227
青森県弘前市大字桔梗野2丁目16−12
【職種】 義肢(義手・義足)装具(コルセット・インソール等)製作
【職務内容】
仕事内容オーダーメイドで義肢や装具を製作する職人的な職種です。
普段から「もの」がどのように作られているかに興味を持ち、手先
が器用な方に向いています。立ち仕事で重い物も持つため体力も必
要です。
・プラスチック加工(熱成型や削り)
・工業用ミシンでの縫製
・義肢装具の部品組立て
※チームワークで仕事に取り組むことが求められます。
※取引先への商品運搬など、営業補助の業務が含まれます。
変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県弘前市大字桔梗野2丁目16−12
(〒036-8227)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で3回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県弘前市大字桔梗野2丁目16−12 (〒036-8227)で≪義肢(義手・義足)装具(コルセット・インソール等)製作≫』の求人を1回出しています。
※2016/01/06の求人に従業員数は60人と記されていますが、今回の求人には63人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02020-12606351
【事業所名】八戸製錬リファインテック・アンド・サービス株式会社
【本社所在地】〒039-1161
青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76
【職種】 散水、トラックスケール担当
【職務内容】
仕事内容・八戸製錬株式会社八戸製錬所からの委託業務である所内の散水業
務。
・散水車を運転。
・貯鉱舎への原料受入業務の応援
*変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76
(〒039-1161)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で23回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76 (〒039-1161)で≪散水、トラックスケール担当≫』の求人を2回出しています。
※2015/09/26の求人に従業員数は9人と記されていますが、今回の求人には26人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は95点です。
【トップへ】