ハローワーク熊本県の求人情報
2025/11/08更新 
トップへ


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43100-01991551
【事業所名】医療法人 新清会 篠原医院
【本社所在地】〒869-5441 熊本県葦北郡芦北町佐敷370番地の1
【職種】 介護職員(グループホーム 千花) 
【職務内容】
仕事内容入所利用者様への介護業務全般  ・入浴介助、食事介助、排泄介助等  ・その他関連する業務  *変更範囲:変更なし   ※夜勤は月4回程度です。
【就労場所】
熊本県葦北郡芦北町芦北2592−1  グループホーム 千花 (〒869-5561)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で243回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県葦北郡芦北町芦北2592−1 グループホーム 千花 (〒869-5561)で≪介護職員(グループホーム 千花)≫』の求人を14回出しています。
※2016/12/26の求人に従業員数は141人と記されていますが、今回の求人には149人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は28点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43090-02120951
【事業所名】医療法人社団 清流会 渡邉総合内科クリニック
【本社所在地】〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町大字高森2022−3
【職種】 正・准看護師 【勤務地・南阿蘇村】 《 急 募 》 正・准看護士 正・准看護婦
【職務内容】
仕事内容*内科外来における看護業務全般  ・医師の指導の下による診療補助  ・医療器具のメンテナンスと準備  ・患者様の生活改善に関する指導  ・患者様の観察と身体状況の把握  ・往診、訪問診療の介助等  《 急 募 》  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  *変更範囲:変更なし
【就労場所】
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4667  『渡 邉 内 科』 (〒869-1411)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で50回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4667 『渡 邉 内 科』 (〒869-1411)で≪正・准看護師 【勤務地・南阿蘇村】
 《 急 募 》≫』の求人を4回出しています。
※2017/01/12の求人に従業員数は14人と記されていますが、今回の求人には16人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は34点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-05433351
【事業所名】医療法人 熊本桜十字 桜十字熊本宇城病院
【本社所在地】〒869-0631 熊本県宇城市小川町北新田5
【職種】 日勤看護助手 
【職務内容】
仕事内容◆患者さまを自分の家族のように思いケアが出来る方◆ *ご入院中の患者さまに寄り添うお仕事です。  入浴介助、排泄介助、食事介助などの身体介助を通して  患者さまの入院生活をサポートします。 *無資格、未経験の方も歓迎しています。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし *応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県宇城市小川町北新田5 (〒869-0631)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で829回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県宇城市小川町北新田5 (〒869-0631)で≪日勤看護助手≫』の求人を8回出しています。
※2018/04/19の求人に従業員数は280人と記されていますが、今回の求人には650人と記されています。
※この事業所は2020/06/11に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は50点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-05414951
【事業所名】社会福祉法人 黎明福祉会 (豊洋園、松寿園)
【本社所在地】〒869-3213 熊本県宇城市三角町里浦2855−5
【職種】 介護職員 
【職務内容】
仕事内容*ご入居者様の日常生活の介護に従事する業務です。 *機械を使用した入浴介助やオムツ交換等の排泄介助、食事介助等  が主な業務です。 *多床室60名、ユニット型個室に20名が入居されています。配  属は面接後決定します。 *介護記録は主にタブレット端末を使用します。移乗用等の介護機  器も導入しています。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務  ○未経験者、資格なしの方も応募可能です!  気になる方はいつでもご相談ください。
【就労場所】
熊本県宇城市三角町里浦2855−5 (〒869-3213)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で167回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県宇城市三角町里浦2855−5 (〒869-3213)で≪介護職員≫』の求人を17回出しています。
※2015/10/03の求人に従業員数は106人と記されていますが、今回の求人には138人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は24点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-03847451
【事業所名】株式会社 新堀産業
【本社所在地】〒868-0094 熊本県球磨郡相良村大字深水1383
【職種】 現場技術者補助 
【職務内容】
仕事内容・公共工事(建築・土木)の現場作業 ・九州電力(建築・土木)の現場作業 ・民間発注の現場作業 ※事業所へ集合し、乗り合わせて現場へ向かいます。  途中合流も可能です。(基本的には、日帰りです。)  現場は人吉球磨です。 ※仕事でMT普通車(社用車)の運転があります。 *業務の変更範囲:変更なし *トライアル雇用併用求人(R7.11.6受理:同条件) ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県球磨郡相良村大字深水1383 (〒868-0094)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で15回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県球磨郡相良村大字深水1383 (〒868-0094)で≪現場技術者補助≫』の求人を1回出しています。
※2018/12/28の求人に従業員数は18人と記されていますが、今回の求人には15人と記されています。
 上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は83点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-03830751
【事業所名】セブンイレブン 人吉蟹作町店
【本社所在地】〒868-0042 熊本県人吉市蟹作町1110−1
【職種】 コンビニエンスストア業務(球磨錦町西店) 
【職務内容】
仕事内容コンビニエンスストア業務全般をご担当いただきます。 ・店舗内外清掃、レジ接客、検品、商品陳列、商品補充 ・公共料金受付、インターネット支払い・受取り、受付 ・チケット販売、予約業務 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし
【就労場所】
熊本県球磨郡錦町西岩波1588番7 『セブンイレブン球磨錦町西店』 (〒868-0303)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で4回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県球磨郡錦町西岩波1588番7 『セブンイレブン球磨錦町西店』 (〒868-0303)で≪コンビニエンスストア業務(球磨錦町西店)≫』の求人を出していないようです。
 しかし『コンビニエンスストア業務(球磨錦町西店)』と似た職種の求人(例えば:コンビニエンスストア業務)は1回出されています。
※2021/03/17の求人に従業員数は10人と記されていますが、今回の求人には10人と記されています。
 上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は82点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43060-04243251
【事業所名】社会福祉法人 自水会 久玉保育園
【本社所在地】〒863-1902 熊本県天草市久玉町1867
【職種】 調理師 
【職務内容】
仕事内容*園児の給食調理全般 ・園児のおやつ、給食作り ・園児の衛生管理 ・食材管理 ・厨房の清掃等 ・約50食分を3名体制で調理して頂きます 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です
【就労場所】
熊本県天草市久玉町1867 (〒863-1902)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で37回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県天草市久玉町1867 (〒863-1902)で≪調理師≫』の求人を8回出しています。
※2018/01/30の求人に従業員数は26人と記されていますが、今回の求人には25人と記されています。
 上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は33点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-06005551
【事業所名】シンカセキュリティ株式会社 熊本北営業所
【本社所在地】〒864-0162 熊本県荒尾市金山1227
【職種】 交通誘導警備員(請)/荒尾市/週2〜/入社祝い金あり 
【職務内容】
仕事内容【NTT関連工事の際の交通誘導】 通信工事の工事現場付近を行き交う車両や歩行者が安全に通行でき るよう、誘導していただきます。 営業所に出社後、社用車にて作業現場へ移動します。 1日2ー5件程度の現場を移動して誘導を行うので、立ちっぱなし にはなりません。 未経験者の方も多く入社しておりますので、研修などサポート体制 は万全。 2ー3名で誘導を行うので、コミュニケーションを取りながらお仕 事をしていただきます。 「変更範囲:変更なし」
【就労場所】
熊本県荒尾市金山1227 (〒864-0162)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で36回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県荒尾市金山1227 (〒864-0162)で≪交通誘導警備員(請)/荒尾市/週2〜/入社祝い金あり≫』の求人を1回出しています。
※2019/01/10の求人に従業員数は46人と記されていますが、今回の求人には110人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は90点です。
ここではハローワークインターネットサービス公開求人のうち、熊本県内の実際の求人情報を例示しています。ここから応募はできません。この中に応募したい求人がある場合はハローワークにご相談ください。時間が経つと求人が締切になる確率が高まります。求人マッチメールで登録するとこのような求人メールが新鮮なうちに送られます。熊本県というだけでなく市区町村や職種などの詳細な条件を設定して、あなたに合った求人情報が出れば求人メールを受け取れるようにすることができます。
トップへ